プロフィール


こんにちは、ねこやまです。

数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。

働く母として、発達っ子の息子たちと過ごす日々の中で見つけた“ときめき”や“気づき”を、暮らしノートのように綴っています。

落ち込む日も、笑顔の日も、なんでもない一日も——

この場所が、あなたの心にそっと寄り添えたら嬉しいです。

こんにちは、ねこやまです♪

はじめまして。
数あるブログの中から見つけてくださってありがとうございます。

このブログは、

「小さな気づきや“ときめき”をたいせつに暮らしたい」

「日々の中にある喜びや学びを、言葉にして残したい」

そんな想いから生まれました。

私自身、これまで家族・仕事・自分の特性と向き合いながら、
“自分らしく生きる”とは何かを模索してきました。

そして今は、暮らしの中にある小さな幸せや学びを、
同じように頑張る誰かに届けられたら…という気持ちで綴っています。

私が大切にしていること
我が家には、のびのびと自分らしく育っている2人の息子がいます。

長男の天(てん)ちゃんは、発達に特性があり、ゆっくりマイペースに自分の世界を広げています。
次男の樹(いつき)くんは、わんぱくだけど少しビビりで頑固な自由人。
兄弟で性格もタイプも違うけれど、毎日が発見の連続です。

発達のこと、子育てのこと、そして自分自身の特性のこと。
悩んだり、落ち込んだりする日もありますが、同時に“あぁ、生きるって愛おしいな”と感じる瞬間もたくさんあります。

日々の暮らしの中で、
「ちょっとだけ自分をいたわること」
「頑張った自分を認めること」
「心が動いた瞬間を大切にすること」
その積み重ねが、自分らしく生きる力になると感じています。

ねこやまのこと、少しだけ
大学では心理学を学び、社会人になってからはさまざまな職を経験してきました。
現在は福祉の現場で支援員として働いています。
家事・育児・仕事に追われながらも、
朝の静かな時間に読書したり、日記をつけたりするのが楽しみです。

趣味は、読書・料理・手仕事・ホールフードな暮らし。
「心が整う時間」を大切にしながら、
小さなときめきを積み重ねる日々を過ごしています。

わたしの宝物たち
【長男:天(てん)ちゃん】
小学生。自閉スペクトラム症、ADHD、境界性知能。
絵や工作が大好きな小学生。マイペースで優しい性格。
アトピーもあって、痒みでパニックになることもありますが、明るく元気で、我が家の太陽のような存在です。

【次男:樹(いつき)くん】
保育園児。
おしゃべりで好奇心旺盛。ちょっぴりグレー?な気配もありつつ、兄の影響を受けながら日々成長中。



「ねこやま」アイコンについて
このブログのキャラクター「ねこやま」は、天ちゃんが6歳のときに描いてくれたオリジナルキャラクター。
それを私が気に入って、ハンドルネーム&アイコンにしちゃいました♪
ちなみに、名前は「ねこやま」ですが、実は犬派です(笑)
いつか柴犬を飼うのが夢!

最後に

雨の日も、晴れの日も。
暮らしの中で見つけた小さな“ときめき”をこれからも綴っていきたいと思います。



こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします♪

タイトルとURLをコピーしました