気づきメモ帳 【無添加で時短】「しろたまり」は料理が楽になる万能調味料|忙しいワーママの味方! たまたま出会った「しろたまり」が、料理の味をぐんと引き立ててくれた!色が薄くてやさしいのに、味わいはしっかり。もう一生手放せないほど気に入った白たまりの魅力と、我が家の使い方をご紹介します。 2024.08.21 気づきメモ帳食べることは生きること
発達凸凹育児のあれこれ 初めてのお泊まり 発達障害の長男が初めてのお泊まりに挑戦!2歳以来のお泊まりに向けて、母子で緊張しながらも一歩ずつ前進。お盆の実家帰省で体験した、成長のためのスモールステップの大切さとその成果をご紹介します。 2024.08.17 発達凸凹育児のあれこれ
気づきメモ帳 Apple Store早く行ってみればよかった 今まで大手キャリアでiPhoneを購入していた私。初めてのAppleストアでiPhone修理。戸惑いながらも、ちょっぴり成長できたポンコツワーママの1日。手続きや雰囲気ってどんな感じ?これから行く人にも役立つ(かもしれない)体験記です。 2024.08.13 気づきメモ帳
仕事と私と凸凹と 【体験談】大人の発達障害診断|検査の流れと診断までのリアル記録 「大人になって発達障害かもしれない」と感じたら。私が実際に受けた検査のきっかけ、診断の流れ、当日の気持ちをリアルに記録。迷っている方の参考に。 2024.07.10 仕事と私と凸凹と